■ものづくり機器(Fab機器)利用料金(税込)
機器の操作はメンテナンス管理のため原則店員が行います。
・3Dプリンター(2021年2月料金改訂)
造型物の推定重量*1(サポートやラフトを含む。グラム単位)× 0.9*2 × 50円
*1:プリント前にスライスソフトによって計算された最終造型物の重量予測値
*2:予想重量と造型物重量との差異吸収のため、実測経験値によって決めた係数
例:造型物の推定重量10gの場合(簡単なキーホルダー程度)
10g×0.9×50円=450円 (従来の価格体系では800円)
・カッティングプロッター
機器使用基本料 300円+A4×1枚/500円
・レーザー加工機
複数枚重ねての切断は加工不良の原因となる為1枚ずつの加工とさせてただきます。
(今後利用状況により金額を変更することがあります。)
機器使用基本料 300円+加工料金(下表参照)
加工種類 | 加工サイズ | 料金 |
切断加工 |
10㎝四方当たり | 200円 |
彫刻加工 |
5㎝四方当たり | 200円 |
・レーザー加工可能な素材について
大分類 |
小分類 |
彫刻 |
切断 |
切断厚さの目安 |
主な用途 |
合成 |
アクリル板・プラ板など |
● |
● |
切断5mmまで |
模型、名札、カット文字、看板 など |
発泡ポリエチレン |
– |
● |
切断10mmまで |
模型、雑貨 など |
|
紙 |
ケント紙など |
● |
● |
模型、切り絵 など |
|
木材 |
桐、杉、桜、檜、チーク、MDFボード、ベニヤ板など |
● |
● |
切断4mmまで |
工芸品、贈答品模型、雑貨 など |
黒檀 / マホガニー |
● |
– |
|||
コルク |
● |
– |
コースター、キーホルダー など |
||
ゴム |
ラバーシート |
● |
▲ |
切断0.5mmまで |
ゴム印、スタンプ など |
布 |
木綿、ポリエステル、 |
● |
● |
洋服加工、名入れ、模型、雑貨など |
|
皮革 |
本革、ヌメ革 |
● |
● |
切断3mmまで |
雑貨、キーホルダー など |
ガラス |
一般ガラス、耐熱ガラス |
● |
– |
記念品、表札 など |
|
金属 |
アルミ(要アルマイト加工) |
● |
– |
看板、表札、銘板 など |
|
石材 |
人造大理石、パワーストーンなど |
● |
– |
記念品、表札、アクセサリーなど |
※上記以外の素材の加工についてはご相談ください。
※レーザー切断可能な厚みや彫刻の深さは、レーザー出力と素材の種類によって異なります。また、素材により熱による変形や変色が起こります。
※様々な事情により上記に掲載したサイズ目安を切断できない場合があります。
※加工時間が1時間を超えるものは機器への負担が大きくなるため、お断りする場合があります。
※PVC(ポリ塩化ビニル樹脂)素材の加工は、塩化水素ガスの発生により各種重要部品を腐食させ寿命を著しく低下させるため、加工できません。
※一般的な金属素材(鉄、ステンレス、アルミ、メッキ、金、銀、銅他)は加工できません。
・加工用材料販売
加工用材料販売 | MDF板(A4サイズ) | アクリル板(10cm×10cm) | |||
2.5mm厚 | 5.5mm厚 | 2mm厚 | 3mm厚 | 5mm厚 | |
130円/枚 | 200円/枚 | 150円/枚 | 200円/枚 | 300円/枚 |
■持込データについて
データは指定形式のものをUSBメモリーでお持ちください。
彫刻加工:BMP / JPG / PNG 切断加工:AI / SVG でお願いします。
■施設概要
面積:約70㎡
テーブル(700×700mm)×10台
椅子×15脚
WiFi・電源 完備
OA機器
貸出用Windows10 PC×3台
A3インクジェットプリンター
80インチプロジェクター
ものづくり機器(Fab機器)
CO2レーザー加工機:オーレーザー HAJIME CL1 PLUS
3Dプリンター(FDM/熱溶解):FLASHFORGE Adventurer3
3Dプリンター(FDM/熱溶解):FLASHFORGE Creator Pro2
カッティングプロッター:Brother ScanNCut SDX1000
レンタル利用に関してはお問い合わせください。